BLOG
ぱちぱち日記
自由遊び 画用紙で製作コーナー🌳
2024.12.04
書いたひと:ほなみせんせい
- #さくら組
- #き組
- #みどり組
- #5歳児クラス
- #4歳児クラス
- #3歳児クラス
ぐっと気温が下がり本格的に冬を感じる日、今週水曜日も全学年で自由遊びをしました☆
今回注目の遊びは【画用紙で製作】です!
まずは一人で、はさみを持って切り進めます。
なにかを作りたい!というより、いろんな形に切ってみるお友達・・・
ただ切っただけでは気が付きませんでしたが、
みんなが切ったものをのりで貼り付けるとなにかの形に見えてきたようです👀
お友達と「〇〇に見えるね」「〇〇に似ているね」「ならこれも作ってみようよ!」
と、電車から線路が出来たり、金色の丸から綺麗な夜空が広がったりしていましたよ🌟
ほかにも、お外にある葉っぱを使って木を作り、
その途中に「ライオン?」との桜組さんの声を聞いて緑組さんが製作に挑戦!
やってみると「のりはくっつかないんだ」「ならテープで貼ってみよう」と
あの手この手で作ってくれていました。
緑組さんから桜組さんにだけでなく、
お互いの頭の中にあるイメージを刺激し合っている自由遊びの一面でした!
わくわくする空間を子どもたち同士の会話を通して作り出しています
そして先日の絵の具遊びで出来た模造紙を使ったり、
自由遊びの中でもつながりが出来ていますよ♡
次はどんな製作物が生み出されるのか楽しみですね☆